一週間の相場の振り返り

米国株

こんにちはYOSHIです。
この記事では一週間の株式相場を振り返り、今後のスケジュールを確認します。週末に相場の状況を整理し来週の相場に備えましょう。

目次

一週間の相場の振り返り

米国市場 一週間の主な出来事

米国株

今週は本当に色々なことがありました。主なトピックは2つありクレディ・スイスやドイツ銀行の関連した金融システム崩壊懸念とFOMCです。FOMCでは、金融システム崩壊懸念により長期金利が大幅に下落しており、これ以上の利上げは傷んだ経済にとどめを刺しかねないため、パウエルFRB議長は慎重な舵取りが求められました。結果的には25bpの利上げが決定されました。金融システム崩壊懸念については、各国の中央銀行の動きもあり何とか食い止められている状況です。イエレン財務長官の発言により相場は乱高下しました。

  • 3/20: クレディ・スイスのUBSによる買収合意や6中銀による協調で金融システム崩壊懸念が後退し、金曜の下落を取り戻す反発が見られた。
  • 3/21: イエレン財務長官の「今後SVBと同様の取り付け騒ぎが発生した場合、預金を全額保護する措置を取る可能性がある」との発言により、金融システム懸念が後退し、株価が大幅上昇した。
  • 3/22: FOMCが「25bp利上げ、年内利下げは見込んでいない」と発表し、株価が上昇したが、イエレン財務長官の「預金保護の大幅な引き上げは討っていない」とのコメントを受けて下落した。
  • 3/23: ハイテク株を中心に大幅上昇した後、下落したが、引け前にイエレン財務長官の「正当化される場合は預金保護で追加措置の用意がある」とのコメントで再び上昇した。
  • 3/24: ドイツ銀行の債務不履行懸念で大幅下落したが、指数はジワジワ反転しプラ転で引けた。イエレン財務長官がFSOCを招集し、銀行システムは健全で強固と発表した。

S&P 500のチャート

S&P500

S&P500の現在のチャートを確認していきましょう。S&P500は先週の下落から戻しを試す展開で、揉みあいが継続しています。上記のチャートは背景が青になっていますが、これは下落トレンド中にあることを示しています。チャートは収束してきておりパワーが溜まってきていますので、来週にも上か下に大きく動きそうなチャート形状です。金融システム崩壊懸念は依然ありますが、利上げの最終局面に来ていること、一年で最も上昇が期待できる春相場の時期であることから、上抜けすることを期待してポジションを取っています。

来週は春相場を占う大事な一週間になりそうです。

経済指標

経済指標

今週発表された経済指標の結果をまとめました。今週はFOMCにて25bpの利上げが行われました。事前の予想は87.8%で25bp予想でしたので予想通りの結果となりました。金融システム崩壊懸念がある中、難しい判断だったと思いますが、インフレの再燃は最も許してはいけないところなので、個人的にはきっちり利上げを行った判断は正解ではないかと思います。その他の経済指標としては、金曜に景気指数が発表されていますが、いずれも予想を上回り堅調な経済状況が確認されています。うまくいけばこのまま経済はソフトランディングできるのでしょうか。

マクロ環境のまとめ

インフレ
2022年11月、12月、2023年1月のCPIが3カ月連続で上昇し、インフレの収まりが観測されました。しかしながら、2023年2月のCPI、PPI、PCEが予想を上回り、インフレ再燃の懸念が高まっている。
2023年3月の雇用統計は平均受給が予想を下回る。CPIは予想通り、PPI予想を下回る。

FOMCによる利上げ
2022年7月 75bp、9月100bp、11月75bp、12月50bpの利上げ。
2023年2月 25bp、3月25bpの利上げ。

景気
2四半期連続でGDPがマイナス成長となり、テクニカルリセッション(景気後退期)に突入しました。また、ISM製造業・非製造業の両指数が50を下回っており、景気の先行きに不透明感が広がっています。シルバーゲート銀行が経営破綻、クレディ・スイスをUBSが買収、ドイツ銀行も経営悪化懸念。

決算
企業の決算は全体的に低調で、ガイダンス(業績予想)も弱い傾向にあります。多くの企業が大規模なレイオフを実施し、自社株買いに期待がかかる状況となっています。

次回FOMCでの利上げ予想

FOMC

次回のFOMCは5月と少し先になります。現状、据え置き予想が88.2%予想と高くなっています。25bp利上げ予想は11.8%。まだ2カ月先なので、この予想はこれから発表されるインフレのデータや経済指標で大きく変わると思います。

今週の経済指標

経済指標

今週の経済指標をまとめました。今週は木曜のGDPの発表と金曜のPCEデフレーターに注目です。先週、相場を振り回したイエレン財務長官の発言や、FOMCメンバーのウイリアムズ氏の発言にも要注意です。しかしもう4月ですか。時間の経過が滅茶苦茶早いです。

2023年相場の振り返り

2023年相場のここまでの振り返り記事をご参考ください。毎月、振り返り記事を発行していきます。

このblogでは、5秒でわかる昨日のマーケット⇒日単位一週間の相場の振り返り⇒週単位、一カ月の相場の振り返り⇒月単位と、色々な時間軸から相場を振り返っています。

2月は下落の月となりました。季節性では、3月から相場は上を向いて5月までは強いですが今年はどうなるでしょうか。目先はご存知の通り厳しい展開です。

まとめ

米国株

さて、今週はFOMCあり、イエレンさんのツンデレ発言ありで相場はグワングワン揺らされました。しかしながら個人的には底堅さを感じており、徐々に値固めが起きているのではないかと思っています。金融システム崩壊ネタもそろそろ相場は折り込んできていると思いますので、上抜けて春相場が来てくれると嬉しいです。

では来週も頑張りましょう♪

GMOクリック証券CFD
米国株

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

①株式相場の状況を発信
②長期投資のコツを発信
③CFD取引の経験談をわかりやすく発信

2016年投資開始|株ブログ350記事以上

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる